下肢静脈瘤/12-21p
10/10

21●引用文献 1)折井正博 : 下肢静脈瘤の治療法の組み立て ; 私はこうしている-2.最新テクニック ; 下肢静脈瘤の診療,岩井武尚ほか編,pp119-124,中山書店,東京,2008 2)宮崎裕子,西本聡,石井洋光ほか : 造影剤を用いない三次元CTの下肢静脈瘤診療における有用性.形成外科56 : 313-316,2013 3)Eklof B, Rutherford RB, Bergan JJ, et al: Revision of the CEAP classification for chronic venous disorders: consensus statement. J Vasc Surg 40: 1248-1252, 2004 4)八巻隆 : 静脈性潰瘍の診断と治療.医のあゆみ237 : 106-110,2011 5)Gloviczki P, Comerota AJ, Dalsing MC, et al: The care of patients with varicose veins and associated chronic venous diseases: clinical practice guidelines of the Society for Vascular Surgery and the American Venous Forum. J Vasc Surg 53: 2s-48s, 2011 6)Sarin S, Sommerville J, Farrah J, et al: Duplex ultrasonography for assessment of venous valvular function of the lower limb. Br J Surg 81: 1591-1595, 1994 7)佐戸川弘之 : 診断手順の基本を身につける ; 逆流病変の診断と評価.静脈エコー動画プラス,佐戸川弘之編,pp74-83,中山書店,東京,2007 8)Christopoulos DC, Nicolaides AN, Malouf GM, et al: Absolute blood volume changes in the lower limb using air plethysmography. Phlebology’85, edited by Negusd D, et al, pp356-359, John Libbey, London, 1986 9)Christopoulos DC, Nicolaides AN, Szendro G, et al : Air-plethysmorgraphy and the effect of elastic compression on venous hemodynamics of the leg. J Vasc Surg 5: 148-149, 198710)島智行 : 血管診断の医用機器 ; 第22回エアープレチスモグラフィAGP®-1000システム.Vascular Lab 275 : 78-79, 200811)Criado E, Farber MA, Marston WA, et al: Relationship between air-plethysmography in the diagnosis of chronic venous insufficiency. J Vasc Surg 27: 660-670, 199812)Nicolaides AN, Chrisopoulos DC: Methods of quantitation of chroninc venous insufficiency. Venous Disorders, edited by Bergan JJ, et al, pp179-185, WB. Saunders, Philadelphia, 199113) 平井正文 : 静脈還流障害の無侵襲診断.血管疾患の無侵襲診断法,岩井武尚ほか編,pp132-135,医歯薬出版,東京,199814)岩井武尚,中島里枝子 : バスキュラーラボの役割と現況.脈管学45 : 285-289,200515)奥田勲 : 国立医療機関の臨床検査部門に求められるスキルミックス ; 国立病院機構の新たな中期計画をふまえて.IRYO 64 : 536-539,2010を提供する。医師はCVTに検査をただ依頼するのではなく,検査の目的を伝え,その後に行った侵襲的検査で得た情報をフィードバックし,情報を共有することで,患者を中心に同じ目的意識をもち,より良い連携が取れるようになると考える。現在,下肢静脈瘤の診断に対する無侵襲的検査の第一選択は,脈管を視覚化し,かつ血流の逆流,流量,閉塞を診断することができるデュプレックススキャンである。しかし,デュプレックススキャンのみでは診断できない症例や治療効果の判定には,下腿の生理機能を包括的に定量可能な空気容積脈波法(APG)が有用である。これらの下肢脈管診療のチーム医療においては,無侵襲的検査を担うCVTと医師の迅速で適切な連携が重要である。まとめ

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る